黒猫さんちのFX研究ブログ 管理人の黒猫さんです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は、イフダン系システムトレード(自動売買)の特徴をご紹介します。
イフダン系のシステムトレードを提供している業者はいくつかあって、どれもよく似ているのですが、よーく見ると微妙に違います。
イフダン系システムトレードを提供している業者の一覧
M2J トラップリピートイフダン(トラリピ)
リピート系イフダンの元祖ですね。イフダン注文を自動で何度も繰り返し行うというオペレーションを一般のユーザーが使いやすいようにシステム化したという事で、トラリピが発表された時は大きな話題になりました。今でも利用している人は多いと思います。
↓ トラリピのマネースクエア・ジャパン(M2J) 口座開設はこちらから ↓
アイネット証券ループイフダン
トラリピによく似た方式を採用しています。但し、トラリピは、注文間隔(値幅)とか、決済利幅をユーザーが調整できるのに対し、アイネットのループイフダンでは、あらかじめ決められたパターンから選ぶという方式となっています。トラリピのほうが自由度があってよいような気もするのですが、逆に自由度が高すぎてどう設定したらよいのか分からないという考えもあります。(私もそうでした。)選ぶだけ!というのはとっても簡単です。(儲かるかは別問題ですが・・)
アイネットループイフダンの特徴は、スプレッド以外の手数料がかからない事。イフダン系注文は、細かい利益を積み上げていく方式なので、手数料の高低で確定利益額がずいぶん変わってしまいます。
この点でアイネットループイフダンは、頭一つ抜けている感じ。ただ、取引対象通貨ペアが少ないとか、もうちょっと頑張ってほしいなと思う点もあります。
↓ ループイフダンのアイネット証券 口座開設はこちらから ↓
ひまわり証券ループイフダン
アイネット証券のループイフダンのOEMです。ほぼ同じシステムなのですが、選べるパターンが違ったり、手数料が違ったりしています。
インヴァスト証券 トライオート
かなり細かい設定が出来る、リピート系イフダンです。トライオートにはマニュアル注文、オートパイロット注文、仕掛け注文などが設定でき、非常にきめ細かい投資プランが立てられます。黒猫にはちょっと難しすぎるのでいまの所手は出していません。。。
↓ トライオートのインヴァスト証券 口座開設はこちらから ↓
マネーパートナーズ 連続注文
マネーパートナーズで利用できる連続注文は、純粋な自動売買プログラムではありません。同じ注文を最大20回分設定できるという機能。ちょっとめんどくさいですが、連続売買を指定レート毎に設定しておけば、イフダン注文と似た売買を行う事が出来ます。20回分の注文が終わりそうになったら、再度連続注文を実施します。
設定値幅にもよりますが、20回分の注文を約定させるにはそれなりの日数が必要。常にチャートをチェックしなくても良くなるというメリットがあります。
なぜ、全自動ではなくこんなめんどくさい方法を紹介するかと言うと、最大のメリットは、スプレッドが格安だからです。
自動注文は、FX業者のシステムを使用するためどうしても手数料が高め。手数料無しのアイネット証券 ループイフダンは自動売買としては格安ですが、アイネット証券のスプレッドは少し広め。。その点、マネーパートナーズのスプレッドは業界でもトップクラスの狭さですから、スプレッドの差分だけコストが安くなることになります。
半自動で、定期的に注文状態を監視する必要があるのですが、自動売買の手数料を出来るだけ抑えたい!という方は、マネーパートナーズの連続注文はよい候補になります。
リピート系イフダン注文とは?
FXブロードネット トラッキングトレード とか、外為オンラインのiサイクル注文とかいろいろあるのですが、勉強中なので割愛です。
なるほど、リピート系イフダンのシステムを提供している業者が沢山いることは分かった。では一体どういう仕組みなの?
という事で、アイネットさんのホームページから画像を借りてきました。
これは、15pips間隔、利益確定15pipsで、買い注文を仕掛けるパターンの例です。
青1 : 買い注文
15pips上がったので
赤1:売り決済(利確)同時に青2:買い注文が発生
15pips 下がったので
青3:買い注文が発生
15pips上がったので
赤3:売り決済(利確)※すでに青2のポジションを持っているのでここでは買い注文なし
15pips下がったので
青4:買い注文
さらに15pips下がったので
青5:買い注文
15pips上がったので
赤5:決済注文
以下続く
というように、買いシステムの場合、一定値下がったら買いポジションを持つ。利確したら決済を繰り返します。
ちなみに、売り注文で入るシステムもありますので、為替の下落局面でも対応できるようになっています。
ループイフダン系の基本はここまで、興味がありましたら、FX業者のホームページを覗いてみてください。
次回からは黒猫のアイネットループイフダンを使用した投資戦略を順番に書きたいと思います。(失敗例も。。)