こんにちは!非常食を中心に防災情報を発信する「非常食を備えるブログ」 管理人の山猫です。(@yamaneko_solar)
今回ご紹介する非常食は!アルファ米を使った非常食品を数多く開発・販売している尾西さんの、
「ごはんシリーズ えびピラフ」です。
非常食の実食シリーズ! アルファ米の非常食で有名な尾西食品さんの
アルファ米ご飯シリーズの4回目だね!
今日の試食は、尾西食品のアルファ米 ご飯シリーズより「えびピラフ」
今回は、尾西さんのアルファ米シリーズの試食の4回目・・
ちなみに、
1回目は「ドライカレー」
2回目は「五目ごはん」
3回目は「わかめご飯」
今回は4回目。。単品でも十分食事となる、「えびピラフ」を実食レビューします!
ちなみに、尾西食品は、とっても有名な「アルファ米ご飯」の非常食メーカー。
皆さんが購入している非常食セットの中にも入っている事の多い、アルファ米業界のトップメーカーなのです!
さて・・・アルファ米って何だろう?って方は以下のページで詳しく解説していますので、もしよろしければついでに読んでもらえると嬉しいです!
尾西食品の販売しているアルファ米ご飯シリーズは、全12種類!
- 白飯
- アレルギー対応 五目ごはん
- わかめごはん
- きのこごはん
- たけのこごはん
- 山菜おこわ
- 赤飯
- ドライカレー
- 五目ごはん
- 松茸ごはん
- チキンライス
- えびピラフ
今回は、この中から、「12番」の「えびピラフ」を実食レビューします。
尾西食品 アルファ米 ごはんシリーズ エビピラフ
では、早速、実食していきます。
容器は、ほとんど共通なので言うことはないですねえ。容量も同じで説明書きも目新しい物はありません。
早速開封してみました。スプーンのほかに、調味料が入っている小袋が見えます。脱酸素剤は完全に埋まってしまっているので、スプーンでほじくり返してみましょう。
脱酸素は完全に埋まっていることが多いので、取り出し忘れには気を付けたいですね。。っていうか、取り出し忘れたらどうなるのかな?もう食べれないのでしょうか?
取り出したのは、スプーン、調味料(粉末)、脱酸素剤の3点。調味料はこの時点でかけてしまいます。
お湯を入れます。どうも、尾西のアルファ米シリーズは固く感じることが多いので、ちょっとお湯多め。待ち時間長めでチャレンジします。
※、入れたお湯は基準線よりも気持ち多い程度。待ち時間は17分位としました。
まあ、固めが好きな人もいるし、季節によって、気温もだいぶ違うから、あくまでもご参考に・・・
ちなみに、このレビューを書いているのは、冬。室内ですが、かなり気温は低く、調理に使ったお湯がどんどん冷えてしまった可能性があります。
尾西に限らず、アルファ米はお湯を入れたらすぐにかき混ぜます。この混ぜをしておかないと、味や固さにムラが出来てしまうのです。
指定時間を待ってから実食してみます。(もちろん出来上がり時もしっかりかき混ぜます。)
試食の結果は、ちょっと調味料がきつい感じ。非常食としては十分おいしいと思うのですが、平時に実食するとちょっと味がくどいなあと思ってしまいます。
尾西のご飯は、お米の艶っぽさというか、お米の感触がしっかりと残っているという感じ。
さたけのマジックライスとは明らかに食感が異なるのですが、、どちらがいいかは、好みがわかれるところです。。
ちなみに、尾西のアルファ米シリーズの出来上がり重量は約260g (材料 100g 水 160cc)
だいたい、お茶碗を軽く2杯分ぐらいの量があります。
個人的には、柔らかめに仕上がるサタケのマジックライスも捨てがたい。。。でも、よりご飯ぽい風味を味わいたいのなら、尾西かなあ。。
というわけで、えびピラフの紹介は、おしまいにして・・・
次回からは、第三のアルファ米メーカー アルファ食品に実食レビューをしていく予定です。
製品情報
商品名:尾西のわかめごはん
発売元:尾西(onisi)
JANコード: 4970088140263
内容量:100g
保存期間:製造日より5年間
調理方法:調味粉末を入れた後・・お湯または水を 160ml
熱湯:15分 水:60分
非常食の購入はネットがおすすめ!
防災士と栄養士のダブル監修で内容が濃いです!〇〇
Defend Future【栄養士×防災士監修】長期保存の非常食セット5日分 栄養バランスを考慮した心も身体も満たされる非常食セット (5日分)
小さな子どもでも食べやすく栄養満点の特別メニューです〇〇
防災専門店MT-NET 非常食 子供用 栄養満点お子様セット アレルギーフリー 〔 防災グッズ 食品 災害 保存食 〕3~5歳向け おもちゃ付
~非常食 アルファ―米非常食の実食レビューまとめ記事へのリンク~
非常食の実食レビューまとめ!【「アルファ米」がメインの非常食】
コメント