PR

非常食の実食レビュー「尾西×COCO壱番屋コラボ 尾西のカレーライスセット」

非常食の実食レビュー「尾西×COCO壱番屋コラボ 尾西のカレーライスセット」 5年以上
記事内に広告が含まれています。

※この記事にはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

こんにちは!非常食を中心に防災情報を発信する「非常食を備えるブログ」 管理人の山猫です。(@yamaneko_solar

今回ご紹介するのは・・・お湯(水でも可)があればどこでも食べられる、カレーライスセット。

しかも、アルファ―米のご飯で有名な、尾西食品と、カレーライスチェーンで有名なCOCO壱番屋がコラボして誕生した、ちょっと今までにない非常食なのです。

COCOいちのカレーがが、非常食になった!っていうのだけでも驚きなのに、尾西とコラボして、カレーライスセットになっているなんて!

これは期待大だね!

山猫
山猫

この非常食の特徴は、それだけじゃないよ!

一般的なレトルトカレーは、温めないと美味しくないのだけど、

このレトルトカレーは、温めなくても美味しい、特別なカレーなのだ。

もちろん、温めて食べてもOKだよ!

では、早速レビュー開始です!!!

この記事でご紹介した商品が、生産中止等により入手できなくなる可能性がある点、あらかじめご了承ください。
また、当記事中に表示されている価格および消費税額は、取材当時の値であり参考値です。税率の変化や販売価格の変更が行われる可能性がある点に注意してください。
スポンサーリンク

今日の試食は、尾西食品 X COCO壱番屋コラボメニュー「カレーライスセット」です。

尾西のカレーライスセット 商品の概要

 

尾西とcoco壱番屋コラボカレーライスセット

こちらが、今回ご紹介する尾西とcoco一番屋のコラボ商品。「尾西のカレーライスセット」です。

  • ライス部分は、尾西のアルファ米(白飯)
  • カレー部分は、COCO壱番屋監修のレトルトカレー(温めなくても食べられるタイプ)

尾西食品と言えばアルファ―米というぐらい、非常食業界?では知名度が高いので、ご飯に関してはあのアルファ―米白飯なんだろうなあと想像がつきます。

でも、今回はカレーがセットとの事で、期待が膨らみますね!

山猫
山猫

しかも、このカレーセットに着いているレトルトカレールーは、

温めても、温めなくても食べられる特別な物なのだ。

スーパー等で販売されているレトルトカレーの大半は、冷たいままだと全く美味しくありません。。

多分、動物性の油脂が冷えて固まっているからだと思うのですが。。。

だから、しっかりと湯煎して温めて食べなくてはいけないわけです。でも、災害が起こった時って、レトルトカレーを温められるかどうか、わからないですよね。。

だから、このカレーライスセットについてくるカレールーは、温めても、温めなくても美味しく食べられるタイプとなっているのです。

子ども猫
子ども猫

アルファ―米のご飯、お湯の方が暖かくて美味しいけど、

水でも食べられるんだよね。

つまり、このカレーセット。。

冷たい水があれば食べられるって事か。。

山猫
山猫

全部水でも食べられるけど、

できれば、アルファ―米はお湯で戻してほしいな。。

特に冬は、全部水だと、悲しい気持ちになってしまうよ。。

今回の実食レビューは・・・

  • アルファ―米は「熱湯」で戻す
  • レトルトカレーは温めないけれど、説明書に書いてある方法。。。「アルファ―米と抱き合わせてほんのり温かくする方法」

という内容で試してみたいと思います。

子ども猫
子ども猫

いつか水だけで食べてみたいね!

尾西のカレーライスセット 実食レビュー

とりあえず封を切ってみた

こちらが、尾西のカレーライスセットの中身。。

アルファ―米の白米は、パッケージは違うけれど・・・

尾西の白米の容器に似ているね。

カレーは普通のレトルトに見えるけれど、、

やっぱりCOCO壱番屋が監修しているというのが大きい!それだけで期待が膨らんじゃうよ。

ちなみに、尾西のレギュラーメニューの白飯がこちら。。

パッケージの図柄は違いますが、形と大きさはよく似ています。

ほぼ同じなんだけど、カレーライスセットに付いている白飯はちょっと量が少ないみたい。

いよいよ調理開始です!

その前に脱酸素剤を

と!その前に、アルファ―米の非常食には必ず入っている、脱酸素剤を忘れずに抜いておきましょう!お米の中に沈んで見えなくなっている場合もあるので注意が必要です!!

白飯

尾西の白飯の調理方法は2種類

  • 熱湯で15分
  • 常温の水で60分

今回は、熱湯で調理をするので、注水線までお湯を入れたら、蓋を閉めて15分間待ちます。

でも、実はただ待つだけではなくて、ここである作戦が。。。それが

カレールーとの抱き合わせ

カレールー(もちろん冷たい)と、アルファ―米ご飯を製品の袋にいれておきます。

こうすると、アルファ―米の熱がレトルトカレーに伝わって多少暖かくなるという仕掛けです。

ただ、レトルトカレーが冷たすぎると、アルファ―米も冷たくなってしまうので一長一短かもなあ。

今回試食したレトルトカレーは、冷たくても美味しく食べる事はできるのですが、、、やっぱりキンキンに冷えたカレーよりは、多少でもぬるくなっていると嬉しいですよね。。

山猫
山猫

実際に食べてみたら、

確かに、多少カレールーがぬるくなっていたよ。

ちなみに、この試食をしたのは、2022年の1月。。一応室内ではありますが、「真冬」です。

もしかしたら、夏だったら、ちょっとあっためたぐらいがちょうど良いのかもしれません。

アルファ―米が出来た

アルファ―米はお湯を入れて15分で完成です。あとはカレールーを掛けるだけで完成です!

カレールーを掛ける

温めずに食べられるカレールーは、冷えていても固まらないという特徴があります。普通のカレールーだと、動物性の油脂が固まってしまっているのですが、このレトルトカレーは、温めた時とほぼ同じ。。逆に不思議な感じがします。

アルファ―米の容器にルーを入れるから、お皿が要らないっていうメリットもあるんだね!

完成

野菜がゴロゴロ入って美味しそうなカレーができました。お米を端によけておけば、カレーライスっぽくなったのですが、お米の上にカレーを掛けてしまったので、お米が見えなくなっちゃっています。

山猫
山猫

食べてみた感想だけど。。。普通にCOCO壱番屋のカレーライスだったよ。

もちろん非常食なので、辛さは控えめですが、スパイスがしっかり効いていてとっても美味しいカレーライスでした。

って言うか、このカレーライス美味しいね!

普通に美味しく食べられるよ!

温めずに食べられるカレーは、植物性の油脂を使う関係で、少々パンチに欠ける製品が多いのですが、このカレーはバランスよくとても良く出来ているなと感じました。

製品情報

商品名:尾西のカレーライスセット 野菜カレー、アルファ―米

発売元:尾西(onisi)

JANコード: 4970088060097

内容量:野菜カレー 180g  アルファ―米 80g

保存期間:製造日より5年間

調理方法:アルファ―米 お湯又は水を128ml (注水線まで)

熱湯:15分 水:60分

製造所 野菜カレー:サンハウス食品株式会社 アルファ―米:尾西食品

尾西食品株式会社
「おいしさと笑顔をストックする。」尾西食品は、アルファ米を初めて開発した長期保存食のトップ企業として、革新的な商品を提供しています。非常食、災害対策食料、備蓄、長期保存食アルファ米の「尾西食品株式会社」オフィシャルサイト。

非常食の購入はネットがおすすめ!

〇〇【非常食を備えるブログがおすすめする5日分の非常食セット!】
防災士と栄養士のダブル監修で内容が濃いです!〇〇


Defend Future【栄養士×防災士監修】長期保存の非常食セット5日分 栄養バランスを考慮した心も身体も満たされる非常食セット (5日分)
〇〇3歳から5歳のお子さん向けの非常食セット!
小さな子どもでも食べやすく栄養満点の特別メニューです〇〇


防災専門店MT-NET 非常食 子供用 栄養満点お子様セット アレルギーフリー 〔 防災グッズ 食品 災害 保存食 〕3~5歳向け おもちゃ付
防災専門店MT-NET 非常食 子供用 栄養満点お子様セット アレルギーフリー 〔 防災グッズ 食品 災害 保存食 〕3~5歳向け おもちゃ付
防災専門店MT-NET

~非常食 アルファ―米非常食の実食レビューまとめ記事へのリンク~

非常食の実食レビューまとめ!【「アルファ米」がメインの非常食】

 

~あわせて読みたい~

~あわせて読みたい~

非常食の実食レビューまとめ!【「アルファ米」がメインの非常食】
お米が主食の日本人にとって、とっても大事なのがアルファ―米を使った非常食。水でも調理することができるアルファ―米の非常食は、 特に災害が起こった直後の非常食としてとても重要なのです。この記事は、本ブログで実食レビューしたアルファ―米をメインとした非常食のまとめ記事です。
【レビュー】防災!災害時の最初の食事。お湯が無くてもごはんが食べたい!水だけでカレーライスが作れるのです!
今回のテーマは、「水」だけでカレーライスを作る事。 災害が起こってすぐは、火の確保が難しい場合が多いのです。でも、非常食の多くは調理に火が必要です。 じゃあ、火が無ければ食事をあきらめなくてはいけないのか?実はそうではないのです。 この記事では、水だけで、カレーライスを作る方法を解説します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました